反省・・・

僕は貧乏性なので絶えず何かしらに取り組んでいないとダメな性分で、「やらなきゃよかったのに」というものに手を出すこともたまにあります。

実は最近この手の思いをすることがありましたので備忘録で書き記したいと思います。めっちゃ反省しています。

 

今年に入ってから仕事は好調ですし体も健康です。

一昨年始めたインターネット集客が完全に歯車が合いだしたのでほっといても毎日じゃんじゃん問い合わせと依頼が来るようになりました。

もちろんいいことばかりではありませんが、特に何不自由のない生活で文句もありませんし、ストレスもほとんどありません。

 

 

 

が!

 

 
続きを読む

手習いのメンタリティ

先日新人の後輩から相談をうけたのと、自分自身も新しい業務で面食らうことがありましたので備忘録としてかきました。

 

 

 

 

自分の性格でも得だなあと思うのが、変なプライドがないというか、見栄をはるのが嫌なのでいつでも手習い(修行中の身)のメンタリティを持てることです。

 

自分が圧倒的に知らない分野や経験が足りない分野に参入するとき、それを受け入れる側は「なんでこんな奴の面倒見なくちゃいけないんだ」とかの面倒くさいという意識が働くのが当たり前でしょう。

ましてや会社の新入社員でもなければ面倒を見る理由もないし、場合によっては仕事をとられてしまう可能性もあるので積極的に教える人はお人よしなのかもしれません。

人間には理性がありますから理性で教えてくれることはあるかもしれませんが、理性を本音と勘違いして痛い目を見たひともいらっしゃるのではないでしょうか。

 

すごく難しいのですが、ある程度の経験や素地ができてしまうと全くのサラの状態のメンタリティは持ちづらくなってしまいます。今までの経験がそうさせてしまうのかもしれません。

・しっかりと学校や予備校でその分野を勉強した

・似ている分野での修行経験がある

・まもられた環境の中でそこそこの結果をだしてきた

これらの経験はもちろん素晴らしいのかもしれませんが、その分野の専門家からすれば知識や経験はないに等しいので「おれはわかっているんだ」というスタンスで来られても困るはずです。

考えてみれば当たり前でしょう。その道の専門家も恥をかき、もがき苦しみながら経験を積んだのにもかかわらずこんなスタンスで来られたら困ってしまうでしょう。

 

では、どのようなスタンスで臨むのがベストなのでしょうか?
続きを読む

「ひとが離れるのが怖いんでしょ?」

最近はフェイスブックで独り言をつぶやいているのでこちらの更新が滞っていました。もちろんFacebookもウソではありませんが、こちらのほうがより本音を言っているというか、好き放題言わせてもらっています。

 

ゴールデンウイークは行政書士にとっては全くのヒマな時期で、行政庁が開いていないのでやることがないというか、なにもやれないのです。

もちろんホームページの更新とか新しい実務の戦略を練るとかもあるのかもしれませんが、それらをやったとしてもさらに時間が余るのがゴールデンウイークです。

 

最近は体も健康だし仕事も順調です。なんだかんだで何の心配もなく生活できているということは、ここしばらくの僕の選択は間違っていなかったんだと思っています。

思い返せば今から10年前、32歳からの5年間くらいは自分でいうのもなんですが本当にどん底でした。

僕は30歳の時にとあるソムリエコンクールで優勝しました。

優勝して1~2年はどこに行っても持ち上げられるし、メディアにも頻繁に取り上げてもらっていました。交友関係も一気に広がり今までは話したことがない人とも友人関係が築けます。

しかし、2年くらいたつとそれまで注目されていたのが一気に薄れます。ところが自分は持ち上げられていた経験がなまじあるのでどこかに奢りがあり、謙虚さが持てなくなってくるのです。

もちろん自分では「謙虚でいよう、奢りなんて絶対に嫌だ」とは思っているのですが、それでもどこかに出てしまうのが僕の器量でした。

当時経営していたレストランをはなれ、六本木のダイニングバーを経営することになったのですが、収入も半分以下になったし、低いモチベーションで生活していたので自分自身にも魅力がありません。
幸い経営していたダイニングバーは黒字でしたが自分が生活できるギリギリ程度でした。
続きを読む

”自由とは権利ではなく能力だ”との仮説を検証する

僕はずっと自由とは権利なんだと思ってきましたし、実際に世論の多くは自由とは権利なんだと当然のように語られていると思います。

憲法13条に派生する自由権(幸福追求権)は現代社会において最も大事なテーゼであって決して否定するものではありません。

しかし、最近「本当に自由とは権利なのか?」と考えることが増えました。なぜでしょうか?

僕は自由というものに対して正直にいようと心掛けています。できるだけ世間の評価とかに左右されずに物事を判断しようと常に心がけていますし、最終的な決定は必ず自分がカードを握れるようにしています。

このようにかくと自由を享受しているな、自由を満喫しているなと思うと思いますが、ここで一つの疑問が生まれます。頑張らなきゃそもそも自由なんてないじゃないかと。
続きを読む

事務所の移転

行政書士事務所はずっと自宅兼事務所で営業していました。

取り扱っている業務も風営法や道路法などのお客様のほうにいくスタイルのものでしたのではっきり言えば事務所はあってもなくてもどうでもよくて、パソコンと携帯電話さえあればどこでもできるというノマドスタイルだったのです。

 

自宅兼事務所に関してはいろいろ意見がある人はいると思いますが、僕は何の不自由も感じていませんでしたし、経費は少なければ少ないほどいいと思っているので好都合でした。

 

しかし、さすがに事務所の仕事がある程度の量になると自宅なのにまったく気が休まらないというか、仕事なんだか休んでいるんだかわからないようになってしまい、1年くらい前からそろそろ事務所を借りなければいけないなあとは考えていました。

 

売り上げも事務所を借りるにあたっては心配ない程度にありますし、もう自宅兼事務所は卒業してもいいころだと思い、2月中旬に事務所を赤坂に移転しました。
続きを読む

地べた這いつくばる姿

2016年はスマップの解散報道に続いてベッキーとか清原選手とかの有名人のスキャンダルが続いています。

個々のスキャンダルは興味はありますが対岸の火事なのは間違いありません。ですがこれらのスキャンダルから考えさせられることがありました。

 

潜在する負の感情

特にベッキーの件で現れていますが、例えばいま活躍している人でも正論を振りかざしたり道にはずれたことをしない人に対して、他人は少なからず「なんかうさんくさいなあ」とか「きれいごとを言っているんじゃないよ」という気持ちがあるのではないかと思います。

これは有名人だけではありません。あなたの身の回りにもうまくいっている人は少なからずいるはずです。

男であれば仕事がうまくいっていて金回りがよさそうだとか高い学歴を持っていたり有名企業に働いていてそれでモテていたり、女性であればきれいでかわいくてモテていて、中身がスカスカなのにぶりっこしていて中身がスカスカな男にちやほやされている場合です。

わかりやすいのはこのような人たちですが、そうでなくても人渡りがうまかったりおべっかがうまいひとなどの要領のいい人は悪く言う理由が目立たないのでやはり潜在意識でうさんくさいなあと思えると思います。
続きを読む

2016年

 

2015年は、飲食業界を離れて初めて過ごす一年間だったので、それまでのワーカーホリックな生活を見直してできる限り自分のペースでというか、はっきり言ってしまえば飯が食えればそれでいいやくらいな生活を送ろうとしていました。

別に格好つけるわけではなくて、本当に収入は何分の一になってもいいと思っていましたし、もともと自分のことを忙しいフリーターくらいにしか思っていないのでそんな生活もいいかなと思っていたのです。

 

ところが行政書士事務所が思いのほか忙しく、それほど収入も落とさずに済んでほっとしたというか肩透かしのような気分でした。

ただ行政書士業務はどれだけ忙しいとはいっても今までの”飲食店+行政書士事務所”よりは時間があります。ここ何年も味わったことのない時間があるという感覚が妙な気持になったものでした。

  続きを読む

2015年もお世話になりました!

2015年もあとわずかです。今年は今日まで(12月30日)仕事が残ってしまい、だらだらと年末を過ごした感がありますが、それでも無事に走り抜けた充実感があります。

このブログは完全な個人の趣味ブログですが、備忘録としての日記の意味もありますので2015年を振り返ってみたいと思います。

 

プライベート

実は誰にも話していなかったのですが、今年の初めにお付き合いさせていただいていた方にこっぴどく振られてしまいました。

僕にしてみれば本当に何年かぶりに好きになった人だったのでめっちゃ落ち込みました。つい先日まで引きずっていたのですが、何とか立ち直りました。男は失恋すると引きずるといいますが、アレ当たってますネ。
続きを読む

禁煙を勧める不毛

僕はタバコは吸いませんし、ギャンブルはしませんがお酒は適度に飲みます。そして添加物に関しては全く気を使っていません。気を使っていないといっても食べたいときに食べたいものを食べる程度ですが・・・

 

世の中には自分の好みを近隣の人に押し付ける面倒くさい人って結構います。

「健康のためにタバコやめたほうがいいよ」とか「この料理は添加物なしだからいいんだ」みたいな不毛なことを事実なんだか意見なんだかわからない言い方で言われたことがある人も多いと思います。

人間には感情というものがあって、「仮に体に悪くても気晴らしになればいいや」ということもあると思いますし、我慢することがストレスになって、ストレスが気晴らし以上にマイナスなのであれば総論とすればマイナスですよね。
続きを読む