2018年 1月 の投稿一覧

南フランス旅行ふり返り|あしたから頑張ります!

6泊8日の旅行でしたが、本当に最高でした!

今はニースのカフェでこの記事を書いていますが、特に不便も感じませんし、危ない目にも会いませんでした。

 

一日目 モナコ泊 モナコ

二日目 モナコ泊 マントン

三日目 モナコ泊 エズ

四日目 ヴィルフランシュ泊 ヴィルフランシュ

五日目 ニース泊 カンヌ

六日目 ニース泊 ニース

でした。

 

 

2018南フランス旅行

何故南フランスにしたのか?

DSC_0772_2

モナコの夕暮れ

南フランスとモナコは27歳の時に来て以来二回目です。

フランスでの生活を終えて日本に帰るときに、すでにレストランを開業する話が決まっていたので、その締めくくりにマルセイユからモナコまでを2か月くらいかけて旅行をしたのです。

 

 

そのときは、とにかくどうやってそのレストランを盛り上げようか、どうすれば成功するかの具体論を毎日練っていました。

それからもちろん、今後の人生をどう生きようか、どういう大人になりたいかもずっと考えました。

その思い出の検証も南フランスにした大きな理由ですね。

 

6泊は長かった!

DSC_0952

エズ村の城塞

今回は1月2日に出発して10日の夜に帰国するので6泊でした。

行政書士は、特に僕の業務の場合、1月上旬は閑散期であることが分かったことと、後輩がしっかりしてくれていますので安心して旅立つことができます。

 

ただし僕にとっては6泊はとても長く、後半は完全にホームシックで日本食や仕事が恋しくて一日がとても長く感じられました。

現在の集客はインターネットからが多いので、極端な話フランスにいても仕事はできなくはないですが、いくら何でも無茶です。

 

来年以降、毎年海外旅行に行ってもいいのですが、今後は場所を選び3~4泊でもいいかもしれません。

 

フライト

DSC_0980

マントンの大聖堂

ニース コートダジュール空港は成田からの直行便がありません。

いろいろインターネットで見ると、ニースに朝到着したり、あるいはニースを夕方に出発できるのはトルコ航空しかありませんでした。

トルコは地政学的に不安定なのでやはり少し躊躇しましたが、実際はまったく心配はありませんでした。

ただしトランジットは待ち時間がながく、空港にいないといけないので不便ですね・・・。

例えば今回であればパリのシャルルドゴール空港に直行便で行き、TGVでニースに行くほうがいいかと思いました。

 

 

お金

DSC_1058

モナコの旧市街。迷路のよう。

全然使っていません。

航空チケットが往復で15万円程度でホテルは現地で探して一泊8000円~14000円くらいでした。

モナコは一番安くても100ユーロを超えますので仕方ありませんが、選ばなければフランスはホテルが安いので6000円~7000円くらいで見つかります。
続きを読む

ニース 最終日|青い海はお腹いっぱい!ラーメン食べたい!


南フランス旅行も最終日。

明日のフライトで帰国します。

 

こういうとアレなんですがもう完全に南フランスはお腹いっぱいで青い海も白い砂浜もしばらく見なくても生きて行けそうです。

今回の宿泊は

モナコ3泊

ヴィルフランシュ シュル メール 1泊

ニース 2泊

でした。

今もニースにいます。

DSC_1422

モナコの宿泊は確かに高くついてしまいましたが、以前訪れたときに気にいっていたので予定通りです。

宿泊するホテルは、フランスに至っては現地で探しても全く問題ありません。

観光地であれば歩けばホテルを目にしますし、必ずファサードに金額が明示しているので安心です。

ニースのホテルも同様で歩いて探したのですが家族経営のこじんまりとしてスタッフさんがホスピタリティに富んでいてよかったです。

DSC_1211

たいてい7時くらいにホテルを出るとまだ外は真っ暗で、真っ暗なときに移動を済ませます。

↑の写真はビルフランシュからニースに行くバス停。

土日はなかなかバスが来ないので不安になりますね・・・。

10時くらいまでぶらぶらして宿泊するホテルの目星をつけ、実際に受付をします。

こうすると明るい時間を最大限に使えるのでお勧めです。

 

 

ニース

パリと似た雰囲気

DSC_1414

ニースの魅力は、もちろん南フランス独特の青い海と開放感ですが、街並みは雑然としていてパリのような雰囲気があります。

歩き始めると決してこぎれいな街ではなく、裏道は薄暗く、生活の匂いがしてややアンバランスな印象を持つかもしれません。

しかしリゾートはどこでも同じようなものでいわゆるフォトジェニックなところに集中投資するものだと思います。

行きかう人もそれこそ千差万別で個性的。どういう人生を歩んでニースにたどり着いたのか、興味がわく人ばかりです。

 

花の市場

DSC_1461

目抜き通りよりも旧市街のほうが雰囲気的に好きなのですが、特にニースは旧市街に花の市場があると聞いていたので計画していました。

旧市街を歩き、おそらく地方裁判所だと思うのですが、この裏が市場です。

裁判所の前はプラカードを持った人がたくさんいて、おそらく自己の正当性を訴えているのだと思いますが、どこでも同じような光景はあるものですね・・・。
続きを読む

カンヌ|ニースからの行きかたと観光のポイント


南フランス旅行も6日目。こんなことをいうと怒られるかもしれませんが完全にホームシックです。

・ラーメン食べたい

・仕事したい

・日本語しゃべりたい

後述しますがカンヌでもフレンチをいただいたのですがもうお腹いっぱい・・・。

ボリュームも多いのですが、それ以上に汁を飲みたいというか、そばでもうどんでも何でもいいのでアレ系をすすりたいです。

DSC_1359

 

カンヌ

予想を裏切る庶民的な街並み

DSC_1352

カンヌというと国際映画祭などのイベントで知られます。

映画祭の映像を日本で見ているとモナコなみのリゾート王国のようなイメージを持ちますが、実際はほんの一部分以外は驚くほど庶民的です。

DSC_1339

一部のホテルや展示場以外はマントンヴィルフランシュのようにオレンジ色の石壁の家がならび、生活の匂いがします。
続きを読む

LA BELLE ETOILE VILLEFRANCHE SUR MER

La cuisine a du bon sens, la technique et les ingredients sont les meilleurs, tres fraiche.

Le service de Madame était également confortable.

Je le recommande fortement à beaucoup de gens.

DSC_1142

ヴィルフランシュ シュル メールに行きましたら是非こちらのお店をお勧めします。

モナコマントンニースからも100番のバスの停留所OCTROISからすぐなので行きやすいです。

ホームページはこちら

 

 

DSC_1143

旧市街にありますので迷路のような街並みを歩くとひときわ清潔感があってセンスを感じる外観のお店があります。

表現は悪いですがほかにこのような良いセンスのお店がありませんのですぐにわかると思います。

お店は2017年にできたばかりなのでまだ知られていないのかもしれません。

小さなレストランなのでガイドブックなどで紹介されるとすぐに一杯になってしまいますので今がおすすめです。

 

LA BELLE ETOILE VILLEFRANCHE SUR MER

小さな居心地のいいレストラン

お店の名前は”ラ ベル エトワール”と言います。

漁師町にあるレストランなので是非魚介料理をお勧めします。
続きを読む

ヴィルフランシュ シュル メール|漁師町で夜の海岸線を!


南フランス旅行も後半です。

前半はモナコとかエズ村とかの観光地を巡りましたが、ここヴィルフランシュ シュル メールは一転して庶民的な漁師町です。

DSC_1139

これは別に最初から知っていたわけではなくて、面白そうだとバスを降りて宿をとってしばらくしたら気づいた次第なのです。

行きかう人は日常間丸出しですが、街並みはうつくしく、海沿いの景色も歩いていて心地がいいです。

DSC_1134

 

ヴィルフランシュ シュル メール

行き方

DSC_1125

ニースからモナコを経由してマントンに行く世界でコスパナンバー1の公営バス(100番)があります。

ニース寄りのLA CROITEという停留所で降りると海寄りにすぐに観光案内所がありますのでそこで地図とホテルの情報をえられれば特に不安はありません。

DSC_1140

イバンとアンドレア(≧▽≦)

 

今回は正月なので完全なオフシーズンですが、街全体は観光客もいなくてホテルやレストランは選び放題です。

逆に言えば夏のハイシーズンはひょっとしたら込み合うかもしれません。

 

海沿いを歩く

DSC_1081

今回は海沿いのホテルに宿泊したのですが、なんともフェミニンな部屋でこっちが恥ずかしくなってしまいます。
続きを読む

その他モナコ旅行|海と夜の街並みとお魚ちゃん

2018年南仏旅行も後半。前半はモナコに宿泊してましたが今日はヴィルフランシュ シュール メールに行く予定です。

 

モナコの思い出を雑多ですがこちらに残しておきます

 

DSC_1067

モナコの街並みは夜のライトアップが素敵です。

ご覧のように間接照明で町全体が照らされていて、深夜でも真っ暗ということはほとんどありません。

治安も世界屈指で所々に警察官が常駐しているので危険な目にあったら大声を出せばいいでしょう。

 

DSC_1064

 

モナコは裏道であっても清潔で、これがパリとの決定的な違いです。

パリは中心部であっても少し歩くと裏道独特のうす暗く、やや危険な香りのするエリアにあたりますが、モナコにはそれがありません。

どの道を通っても安全で明るく、そして清潔で快活なイメージなのです。

 

DSC_1037

夕暮れのモナコ港。
続きを読む

モナコ ヴィル地区|旧市街は情緒たっぷりで夜がおすすめ!


モナコはいくつかのエリアに分かれていますが、そのうちのほとんどは世界一を狙って作ったリゾート地区で、そのため超高級店が並びます。

普段使いであってももちろんパリやフランスの田舎町にあるようなカフェはありませんし、「ここなら安そうだ」と思って入ったらとんでもない金額だったなんてこともざらです。

そんな中にあって旧市街地区は派手さはありませんが落ち着きのある街並みでいわゆる”古き良き時代”のイメージでおすすめです。

DSC_1061

旧市街地区はモナコの中心部の北西部から続く坂道をあがって5分ほどのところにあります。

坂道を登りきると大聖堂が見えてきます。

ちなみにこの北西部はモナコの中でも庶民的で、例えば普段使いの日用品とかサンドイッチとかを買うのはこのあたりのスーパーがおすすめです。

DSC_1070

あるくとそれまでのモナコの現代的な街並みとは打って変わってポルトガルの田舎町のような雰囲気。マントンにもにているかも。

 

ここは昼間よりも夜のほうがおすすめです。うす暗くライトアップされた街中を歩くと迷路のようになっていて、夜も8時くらいになると誰も歩いていません。

独り歩きはやや怖い印象を持つこともあると思いますが、治安はいいので危ない目にあったことはありません。

DSC_1060

それもそのはず、あちこちに警察官やら清掃局のひとがいてふらふら歩いていると心配で話しかけられるのです。
続きを読む

フランス エズ村への行き方と観光のおすすめスポット


エズ村はモナコニースの中間点のやや内陸にある小さな村で、村全体が観光地になっています。

モナコやニースからはバスで簡単に行けますし、半日あれば十分に回り切れますのでお時間のある方は試してみてはいかがでしょうか。

 

エズ村へはモナコから112番のバス

DSC_0945

今回はモナコのモンテカルロ・カジノの停留所から行きました。

公営バスの112番で15分程度ですが、このバスは一日に5~6本しか出ていません。

今回は11時50分の出発でしたが、停留所の周りにはカフェがありませんのでカジノに隣接する公園で暇をつぶしました。

これはタイミングが悪かったのかモナコの街全体がいたるところでビルを建設していたり、あるいは改装中のため環境は決していいとは言えません。

さらに付近は交通量が半端なく多く、できれば時間を定めてぴったりにいくのがいいでしょう。

DSC_0948

バスは出発するとじゃんじゃん内陸側をのぼっていきます。

海岸線沿いを上がるのですが、高台のカーブであっても荒っぽい運転はそのままです。

見渡すとすでに街が雲に覆われていることに気づきます。

僕は高所恐怖症なのでとてもじゃありませんが見ていられません。

 

DSC_0946

停留所につくといかにもな一本道が見えてきます。

正月で観光客は多いのかとは思いますが観光案内所はクローズ!

ただしその一本道をひたすら上っていけばすべての見どころを見られるようになっていますので観光案内所は必要ないかもしれません。

 

DSC_0952

エズ村は石灰岩の岩肌をくりぬいて村にしたイメージです。

一本道の上り坂はいくつかの道に分かれれますが絶対に見失わないようにできています。

観光で成り立っている村なのでそのあたりは面倒くさくならないようにできているのかもしれません。

DSC_0975

マントンでもあったのですが、村の中心部に教会がありました。

中に入るとひんやりして静寂な雰囲気が漂います。教会だからそりゃそうか。

DSC_0976

ここでもゆっくりしました。
続きを読む

マントン|フランスとイタリア国境”レモンの街”への行き方

2018年の年始の旅行はモナコに3泊宿泊して、一日目はモナコ、二日目はマントンを観光しました。

三日目はエズ村に行く予定です。

マントンは前回(18年前)フランスとイタリアの国境はどんなもんだという好奇心で来たのですが、街自体も海沿いののどかな雰囲気が気に入っていて記憶に残っていたのです。

ちなみに日本語ですとカタカナでマントンですが、実際にフランス語での発音はどう聞いても「モントン」と聞こえます。

 

マントン フランス

レモンの街

DSC_0905

マントンはレモンの街として知られています。

街のいたるところにレモンが植えられていますし、そこかしこで売っています。

地中海性気候なので正月でもコートはいらないほどの温かさですので年中採れるのかもしれません。

そういえばモナコはオレンジが植えられていました。

二つとも健康的で快活なイメージがありますので、街の雰囲気とも合っています。

 

マントンへの行き方

DSC_0930

マントンへはモナコのモンテカルロ・カジノの停留所から100番のバスで最後の停留所で、モンテカルロ・カジノの停留所は観光案内所にあってわかりやすいです。

100番のバスはニースからモナコを通過してマントンに行きますが、これがまた絶景です。

世界のリゾートを海沿いに行き、街の雰囲気も味わえるという何ともぜいたくなバスなのです。

しかも公営のバスなので料金は1.5ユーロ(200円以下)!

おそらく世界一コスパの良いバスかもしれません。
続きを読む

モナコのスターバックス|Wi-Fiも使えて重宝するカフェ

DSC_0942

スターバックスはモナコにもあって、日本とはやや扱われ方が違いますが価格も日本とほぼ同じですし、押さえておきたいスポットとしてお勧めします。

日本のスターバックスは、どれだけ家賃が高そうな場所であってもじゃんじゃん出店していますが、モナコのは中心部にはなくてどちらかというと下町の一角にあります。

 

下町とはいってもモナコに死角はないのでおしゃれな街並みですし、行きかう人もさっそうとしています。

僕は18年ほど前(1999年)にパリで生活していまして、そのころにはすでに日本はスターバックスは全盛だったのですが、フランスのカフェ文化にはなじんでいないのか、まだ進出はしていませんでした。

DSC_0938

その後、3年ほどすると(2002年ころ)パリの中心部にスターバックスは出店しますがやはり苦戦をしていたように思います。

カフェ文化はフランスにびっしりと根付いていますし、やはりスターバックスの使い方とは若干違いますので難しいかもしれません。
続きを読む