wpmaster

動画作成にハマる

僕はオタク気質で、一度ハマるとある程度やりきらないと気が済まないところがあります。

 

オタク気質も趣味の範囲であればいいのですが、僕の場合は仕事とか趣味とかの垣根がないので困りものです。

 

思い返せば20歳のころから飲食店は面白いと目覚めてしまい、アルバイトだった当時の店長にみごとハメられてどっぷりつかってしまいました。

その後に事の流れで今度はワインにハマり、30代後半で法律にハマります。

そして近年インターネット、特にSEOにハマり、これも相当研究しました。

 

そして最近ハマったのが動画作成で、おそらく

 

ワイン→法律→インターネット→動画作成

 

自分の中ではそのくらいのインパクトのあるハマり具合です。

 

もともと5Gが来年に控えていて、今のままのスタンスでは5年後では生き残れないと考えていて、動画作成は必須だと感じていました。

 

ところがいざ自分でやってみるとこれが面白く、それまでに静止画の合成とか修正は得意だったのでこれも幸いしました。

いまのところワインブックスの商品紹介に動画を用いていますが、動画作成のノウハウはどの分野にも通用しますので、これはいい対象を見つけたと思っています。

 

で、どこまで追求するかといえば、現状は全くダメダメで、動画そのもののクオリティでユーチューブ内で話題になるくらいは目指したいと考えています。

 

がんばるぞー!

 

うおー

富岡駅|福島原発の限界駅(3年目)

毎年夏のこの時期にお決まりになりましたが、ことしも福島原発の直近の駅「限界駅」を訪問しました。

1回目は3年前、竜田駅が偶然にも村おこしの夏祭りを開催するときでした。

2回目は2年前、ほとんど変化はなかったのですが、少しずつ復興の影が見えてきたころでした。

去年はわけがあっていけませんでしたので、今回が3回目です。

限界駅が富岡駅まで伸びましたので、竜田駅はスルーして富岡へ・・・。

 

ごめんよ竜田駅・・・。

 

でも竜田駅は通り過ぎるときに眺めてみたのですが、まだ復興は全然先。

今回いきました富岡駅は、電車で福島第二原発を通り過ぎるのですが、そのときに若干緊張したのを覚えています。

なんと距離にしてわずか4キロしか離れていません。

実際に遠目で確認できるところまで近づいてきました。

 

富岡駅

竜田駅よりもさらにひどい現状

駅を降りると↑のようになっていて、竜田はまだ街の面影があったのですが富岡は完全に壊滅状態でした。

毎年お盆の時期を選んでいくのは、この辺りの工事現場はほとんどが公共工事で、そのためお盆を狙っていくと工事は行われていないのです。

そのため本来は行っちゃいけないようなところにも行き放題で、今回も結構な無茶をしました。

 
続きを読む

ワインブックス開業のご案内

4月に設立した会社の業務がやっと開始できるようになりました。

業務内容はワインのECサイト(通販サイト)で、名前は社名のままで”ワインブックス”といいます(以下単にワインブックスということにします)。

 

2年くらい前からこつこつ続けた「ワインの教科書」というサイトのPVが10万程度になりましたので、これが一つのきっかけとなりました。

ワイン業界に一度背を向けた身ですので、いろいろ考えて開業しようかどうかを悩んだこともありました。

やらないほうがよかったと後悔するかもしれませんが、ここは理屈じゃなく、ファイティングポーズを再度とったということです。

 

サイト作成は得意中の得意で、ワインブックスも自分で作りましたが、ECサイトはお客様の個人情報も扱うので、これまでのメディアサイトとはわけが違います。

そのため部分的にエンジニアさんの力も借りて、システムやセキュリティは万全になっています。

また、新しい試みとしてAIを導入してユーザービリティの向上を図っています。これも僕が育成しました。

AIに関しては画面からだれでも気軽に質問ができるようにしてあります。

 

ワインブックスはこちら→

 
続きを読む

株式会社ワインブックス設立のご案内

4月2日に新しく株式会社を設立しましたのでお知らせします。

まだ事業が始められないので(許可申請中のため)、現段階では予定のことが多いのですが、事業開始ができましたらまたご報告します。

事業目的はワインのECサイトの運営で、おそらく7月の開業になると思います。

 

ワイン業界への復帰は、じつに12年ぶりになります。

打ち合わせとかで新しい生産者やキーワードが出てもまったくわからず、完全に浦島太郎状態です。

わかっているふりをするのが苦手なので、「〇〇ってなんですか?」と聞くと、結構簡単なことらしく、苦笑されることが結構あります。

 

 

 

いろいろご心配をおかけしますが、ゆるい感じでやっていきますので、できれば温かく見守ってくだされば幸いです。

 

登記場所は行政書士前場亮事務所の同じビルで、534が行政書士前場亮事務所、536が新会社です。

 

株式会社ワインブックス

登記しちゃった

新しい会社の名前は、「株式会社ワインブックス」といいます。先日登記しちゃいました。

株主は100%僕で、役員も僕一人なので完全な個人会社です。

個人会社とはいっても内向きな事業を展開しようとか節税目的のペーパー会社とかということではなく、それなりに準備をして思いを込めています。
続きを読む

結膜炎12日目・・・。

結膜炎も12日目・・・。

 

 

・・・。

 

 

 

・・・。

 

 

 

 

おー!

だいぶ良くなっとる!

 

 

まず、瞼のコロコロ感が少なくなったので夜が寝やすくなりました。

 

さらに白目の赤くなった部分もずいぶん赤身がひいて、ピーク時の半分くらい。

 

そして(汚くてすみません)目ヤニも気にならない程度に少なくなりました。

 

 

あと1週間もすれば完治かも・。

 

 

結膜炎9日目・・・。

forest-winter-images - コピー

結膜炎9日目。今のところ変化なし・・・。

 

いつになったら改善するのか、不安になるころです・・・。

 

明日眼科に行く日です・・・。

 

外に出られいので、パソコンで画像を処理するのをすこし勉強しました。

 

全く別々の画像を合わせて↑こんな風にできるようになりました・・・。

 

ここでもオタクパワー全開です・・。

結膜炎8日目・・・。

結膜炎も8日目です。

 

6日目の夜と7日目の夜に、目に強烈な異物感を感じました。

 

おそらく、もう寝るころになってリラックスしたときに異物感が際立ったのだとおもいますが、若干パニック気味になるのでこれは特筆モノでしょう。

 

夜の10時に薬局に行ったのですが、根本的に目の異物感への薬はないようで、薬剤師さんの「薬はない」の一言になんか見捨てられたような気になりました。

ただ、薬剤師さんからすればこの場合に妙に気を持たすのもいけないので、それはそれで仕方ありません。

気合と根性で我慢するしかないのです。

 

 

まだ目のはれは引きません・・・。ただし何となくよくなっている気はしています。

 

今日が土曜日なので、今日と明日はずっと自宅で引きこもりですね・・・。

 

これはこれでいいかも・・・。

結膜炎6日目・・・

結膜炎6日目です。

 

熱もないし、体もダルっぽいけど普通の生活は問題ありません。

 

ただ目の腫れがひどくて全然治る気配が見えません・・・。

 

飲み薬をもらえなかったのが気になっていたので軽く調べたのですが、結膜炎に特効薬はなくて、体に結膜炎のウイルスと戦った抗体が出来るのを粘り強く待つしかないそうです・・・。

 

いつになったらはれが引くのやら・・・。

 

 

 

 

2018年もありがとうございました!

ここのところまたカメラに凝ってしまい、年末は都内のイルミネーションを回って撮影しました。

↑は丸の内のイルミネーションです。

 

 

2018年も終わろうとしています。

皆さんはどのような年でしたでしょうか?

 

前回以降このブログも放置してしまいましたが、僕の唯一の備忘録ですので今年も振り返ってみたいと思います。

 

2018年

プライベート

相変わらず何もありません。

何かあってもブログで紹介することでもないとは思うのですが、絶賛一人生活を満喫中です。

 

大きかった南フランス旅行

DSC_0772_2

今年一番大きかったのは何といっても年始に行ったモナコとニースの南フランス旅行でした。

僕はワーカホリックで、仕事をしていないと不安になってしまう性格で、海外旅行に行っても仕事のことが気になってしまうのです。

そのため最後に海外旅行に行った時から十数年海外はおろかほとんど国内旅行も行かなかったのです。

ところが、いろいろと考えることがあって以前旅行して大好きになった南フランスに行こうということになったのです。
続きを読む